トップデザインコラム

2025.8.27 13:19

夏季限定!ゆず塩もつ鍋を食す – 博多もつ鍋 嘉祥(かしょう)

スタッフブログ

こんにちは、春野デザインの足立です!
嘉祥さんは販促物の制作やPRなどで春野デザインがご支援させていただいているお客様です。

夏季限定の「ゆず塩もつ鍋」のプレスリリースを発信させていただいたので、私も潜入してきました〜!

もつ鍋 嘉祥(かしょう)
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目5−6 ラフレシール 2階
電話番号: 092-409-8285
詳しくはこちら(リンク

注目の期間限定「ゆず塩もつ鍋」

落ち着いた和モダンな雰囲気の店内は、カウンターから個室まで揃っていて、友人との食事から接待や大切な記念日まで幅広く使える素敵なお店です。

今回のお目当ては、 期間限定「ゆず塩もつ鍋」

一口スープをいただいた瞬間、まず広がるのは柚子の爽やかな香り。その奥に、牛テールからじっくり炊き出したコクのある旨味がしっかりと感じられます。

ぷりぷりのもつは、一人前150gと大満足のボリューム感。脂の甘みと弾力が口いっぱいに広がり、柚子と塩のあっさり感が後味をすっきりとまとめてくれるので、夏でもどんどん箸が進んでしまいます。

「もつ鍋=冬」というイメージを覆す、新しい季節の楽しみ方に感動しました!!

定番の味わいも健在

もちろん嘉祥さんの魅力はゆず塩だけではありません。
香ばしさが際立つ 醤油スープ、濃厚でパンチのある味噌スープも健在。どちらも〆のちゃんぽん麺や雑炊まで楽しみ尽くせる、王道にして納得の味わいです。

お酒好きも大満足!充実のドリンクラインナップ

さらに嬉しいのはドリンクの充実ぶり。飲み放題にはキリンの生ビールが含まれていて、生ビール大好きな私は、飲み放題に生ビール?!しかもキリンって!と驚かずにはいられませんでした!!
加えて、焼酎の「森伊蔵」や「魔王」、ウイスキーの「山崎」や「響」など、こだわり派もうなるラインナップが揃っています。ワインや果実酒、サワー類まで豊富で、お酒好きには天国のようなひとときでした。

まとめ

博多駅から徒歩圏内というアクセスの良さ、落ち着いた雰囲気の店内、そして鮮度抜群のもつとこだわりのスープ。嘉祥さんは、仕事帰りの一杯にも、大切な人との時間にもぴったりなお店です。

特に今回いただいた「ゆず塩もつ鍋」は、この季節にぜひ体験してほしい一品!
「さっぱり×コク旨」を両立した新しいもつ鍋の世界を、皆さんもぜひ味わってみてくださいね!

足立恵利可
足立恵利可デザイナー
福岡のデザイン会社・春野デザイン株式会社のデザイナー。
DTPからアパレルのWebバナー、商品ページの制作まで、多岐にわたるデザイン業務を手掛けている。